2020年02月06日
【中止のお知らせ】2020年 クムダ・セヤドー浜松市瞑想会/5月30日(土)
クムダ・セヤドーの合宿・瞑想会、見送り: はらみつ法友会http://parami-library.cocolog-nifty.com/blog/2020年5月30日(土)に予定していたクムダセヤドー浜松瞑想会は、新型コロナウィルス感染拡大の影響を踏まえ、見送りとなりました。既に申込みをされた皆さ...
パオ森林僧院のクムダセヤドーはミャンマーの高僧です。清浄道論にもとづいた仏教の修行を提唱されています。
2020年02月06日
クムダ・セヤドーの合宿・瞑想会、見送り: はらみつ法友会http://parami-library.cocolog-nifty.com/blog/2020年5月30日(土)に予定していたクムダセヤドー浜松瞑想会は、新型コロナウィルス感染拡大の影響を踏まえ、見送りとなりました。既に申込みをされた皆さ...
2019年05月18日
2019年5月11日(土)浜松市瞑想会クムダセヤドー御法話ブッダと鬼(夜叉:アーラヴァカ)との対話~「信(しん:saddhāサッダー)」のお話し※信saddhā:サッダー…信じること。善を信じる、三宝を信じること。この話しは「ブッダはどのような修行をして輪廻を解脱し...
2019年02月28日
【5/6】参加の枠はまだ余裕がございます【4/23】瞑想会の会場を変更しましたクリエート浜松 ⇒ 福祉交流センター2019年の今年もミャンマー・パオ森林僧院モービ支部のクムダ・セヤドーをお招きしての、一日瞑想会と法話会を浜松市で開催いたします。パオ森林...
2018年06月05日
四無量心(慈悲喜捨)のおはなし【初めての方のためへの補足説明】四無量心(しむりょうしん)とは、四梵住(しぼんじゅう)ともいって、1.慈(mettā:メッター)…「慈しみ」/自他ともにしあわせを願う心2.悲(karuṇā:カルナー)…「憐れみ」/苦を無くすように助け...
2018年06月04日
今年も、ミャンマーのパオ森林僧院・モービー僧院のクムダセヤドーをお招きしての瞑想会を開催させていただきました。クムダセヤドーはとても温厚なお人柄で、お会いすれば、言葉は通じなくても、誰もが善エネルギーに感化されるような方でいらっしゃいます。瞑想実習の終...
2018年04月05日
今年もミャンマー・パオ森林僧院モービ支部のクムダ・セヤドーをお招きしての、一日瞑想会と法話会を浜松市で開催いたします。パオ森林僧院は、ミャンマーのモーラミャインにある上座部仏教の僧院です。クムダ・セヤドーは、ミャンマーのモービ支部で指導をされており、毎...
2017年05月22日
2017年5月14日(日) クムダセヤドー浜松市瞑想会 御法話ジャータカ 第一篇・無戯論品 第六話「デーヴァダンマ(Devadhamma:天の理法)」~デーヴァダンマ(天の理法)と慚愧(ざん[hiri]・き[ottappa])の話し・慚(ざん):hiri(ヒリ)…悪いことをするのが「...
2017年05月19日
2017年5月14日(日)に、浜松市では今年も、クムダセヤドーをお招きしての瞑想会を開催させていただきました。クムダセヤドーは、慈悲にあふれたとても温厚なお人柄で、そのやさしいご性格や雰囲気は、言葉を介さなくても伝わってまいります。今年は、瞑想会開催の...
2017年04月04日
今年も、ミャンマー・パオ森林僧院のクムダセヤドーをお招きしての瞑想会と法話会を浜松市で開催いたします。くわしいことは、下記の通りとなります。==========================================◎日時 5月14日(日) 13:00~18:30 【内容】アーナパーナ...
2016年08月01日
2016年7月31日(日)クムダセヤドー浜松瞑想会における御法話(3/3)3.七歳で阿羅漢になったアニタの話し※阿羅漢(あらかん)・・・仏陀のこと。アニタは、七歳で出家して沙弥(比丘ではなく具足戒を受けていない少年)になりました。アニタは、サーリプッタ...
2016年08月01日
2016年7月31日(日)クムダセヤドー浜松瞑想会における御法話(2/3)2.アーナパーナ・サティによる八正道1.正見・出入りする呼吸がはっきりとわかること。2.正思惟・常に入ってくる呼吸と出てゆく呼吸に心を置くこと。3.正語・正しい言葉。戒律(五戒)...
2016年08月01日
2016年7月31日(日)に、浜松市で、クムダセヤドーとコウィダ比丘をお招きしての瞑想会を開催させていただきました。クムダセヤドーは、とても温厚なお人柄で、そのやさしいご性格や雰囲気は、一緒にいるだけで伝わってくるほどです。慈愛に富む、まさに仏教の比丘...
2016年05月21日
今年も、ミャンマーのパオ森林僧院のクムダセヤドーをお招きし、瞑想会と法話会を、浜松市内で開催いたします。当日のご案内は、下記の通りとなっております。==========================================◎日時 7月31日(日) 13:00~18:30 【内容】呼吸...
2015年07月13日
今年は浜松市におけるクムダセヤドーの瞑想会はございませんが、水上と東京において、瞑想合宿、瞑想会が開催されます。ご都合の付きます方は、どうぞご参加くださいませ。◎はらみつ・ライブラリーhttp://parami-library.cocolog-nifty.com/blog/◎クムダ・セヤドー水上合...
2014年07月20日
2014年7月13日(日) クムダセヤドー浜松市瞑想会 御法話1.アーナパーナサティができるようになる6つのポイント・アーナパーナサティは、ストレス解消にも役立ちます。・アーナパーナサティができるようになるために次のことが大切になります。1,健康である...
2014年07月11日
7/13(日)の瞑想会も直前になってまいりました。クムダセヤドー瞑想会(浜松市) 2014年7月13日(日)http://pao.hamazo.tv/e5293502.html人数的にはまだ大丈夫でございます。参加を希望されている方がいらっしゃいましたら、どうぞ、お申し込みください。...
2014年05月12日
今年も、ミャンマーのパオ森林僧院のクムダセヤドーをお招きしての瞑想会と法話会を、浜松市内で開催いたします。呼吸瞑想(アーナパーナ・サティ)のやり方を最初に教わり、実習し、後に、法話をいただく予定となっております。当日のご案内は、下記の通りとなっておりま...
2013年09月20日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」13/13◎死ぬための準備~「不善心(アクサラ)」を起こさず「善心(クサラ)」で臨終を迎える仏陀の教えの中に、転生する際、四悪趣(地獄、餓鬼、畜生、修羅)という悪い...
2013年09月19日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」12/13Q3:呼吸には、胸式呼吸、腹式呼吸の二つがありますが、一般的に瞑想では腹式呼吸が推奨されていますが、アーナパーナサティでは、普段の呼吸の仕方でよいのでしょ...
2013年09月18日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」11/13Q2:瞑想をしていると、ニミッタではなく、黒いコアのようなものが出てきますが、これはどうなのでしょうか。また、瞑想を行うと、鬱々とした気持ちになり、快適さ...
2013年09月17日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」10/13◎戒律を守る上で大切な「慚(ざん):hiri」と「愧(き):ottappa」セヤドーが日本に来て7年くらいになります。毎年、夏に、こうして指導していますが、ミャンマー...
2013年09月16日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」9/13◎何を置いてもまずは「戒」が大切~瞑想の土台・基礎ですから、こうしたことを知りたいと思うなら、まず皆さんは、ブッダが教えた通りに「戒(かい)・定(じょう)・...
2013年09月15日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」8/13◎ヴィパッサナ瞑想~ナーマ瞑想たとえば、セヤドーの法話を来ているときに、耳の中で、耳浄色(ソタ・パサダ)という音を聞いています。このとき心が生じます。聞いて...
2013年09月14日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」7/13◎ヴィパッサナ瞑想~ルーパ瞑想次に、ヴィパッサナ瞑想の基本に入っていきます。ルーパ瞑想と、ナーマ瞑想をしていきます。これは、物質の現象を観る、心の現象を観る...
2013年09月13日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」6/13◎三十二身分瞑想~第四禅定の禅定力が無いと観ることができない第四禅定を得た後は、「三十二身分」という瞑想をします。これは、自分の体の中にある32個のパーツを...
2013年09月12日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」5/13◎禅定について禅定・第一禅定・・・尋、伺、喜、楽、一境性・第二禅定・・・喜、楽、一境性(尋・伺が無い禅定)・第三禅定・・・楽、一境性・第四禅定・・・捨、一境...
2013年09月11日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」4/13◎五自在と五禅支この禅定の力(禅定力)を、いつでも引き出せるようにするためには「五自在(ごじざい)」という、5つの方法で練習していきます。禅定を確実に自分の...
2013年09月10日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」3/13◎「戒」をしっかりと守るようになると、集中力は高まり瞑想が深まっていくようになる今、教えている方法は、「戒・定・慧(かい・じょう・え)」といって、・「戒」は...
2013年09月10日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」2/132.質疑応答Q1:意識をお腹ではなく、呼吸(上唇と鼻の先端)に置くのは何故なのでしょうか?またサティ(気付き)の力を強くしていくためには、瞑想をどのように行...
2013年09月09日
2013年7月13日 浜松瞑想会(於:クリエート浜松)における「クムダ・セヤドー御法話」1/131.アーナパーナ・サティ(アナパナ瞑想)のやり方(1)座り方・足をこういう形にします。※右脚を前に、左脚を会陰に引きつける、南方坐禅の座り方・このようにした形だ...